里山賛歌音楽祭2012

里山賛歌音楽祭2012

大切な里山をこれからの未来にも伝え残したい。
川越の高校生と大学生が連携して、里山をテーマに音楽祭を開催しました。

「小江戸」と呼ばれる川越には、人々が自然と共生し動植物や農作物を育んできた里山がいまも豊かな姿で残っています。

この里山をこれからの未来にも伝え残し、豊かな環境のなかで生命と心を大切に育む人材を育成したい。こうした考えから、埼玉県川越市の県立川越総合高等学校と尚美学園大学が教育連携を図ることになりました。

本コンテンツでは高校生と大学生が共に練習に励み創りあげた里山讃歌音楽祭の模様を配信します。

1.ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調「田園」

指揮:河合尚市
演奏・合唱:
尚美学園大学管弦楽団、尚美学園大学合唱団/合唱サークル「匠」、埼玉県立川越総合高等学校吹奏楽部の皆さん

2.坂田晃一作曲 合唱曲「宮沢賢治の風景~雲の信号~」

指揮:坂田晃一
演奏・合唱:尚美学園大学管弦楽団、尚美学園大学合唱団/合唱サークル「匠」、
埼玉県立川越総合高等学校吹奏楽部の皆さん

3.ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調「合唱付き」第4楽章

指揮:河合尚市
演奏・合唱:
尚美学園大学管弦楽団、丸山恵美子(ソプラノ)、奥野恵子(アルト)、朝倉祐太(テノール)、久保和範(バリトン)、尚美学園大学合唱団/合唱サークル「匠」、埼玉県立川越総合高等学校吹奏楽部の皆さん

4.ドキュメンタリー 「メイキング・オブ・里山讃歌音楽祭」

当日のステージに向けて準備を重ねた高校生、大学生たちの­姿を追ったものです。

撮影・編集:浅井 裕

5.里山讃歌音楽祭記念誌

PDFダウンロードはこちら  (PDF形式・22MB)

記念誌の内容:

  • 里山讃歌音楽祭へようこそ
  • 里山讃歌音楽祭へ寄せて
  • 応援メッセージ
  • プログラム/出演者紹介
  • 楽曲解説
  • 「21世紀の農 食 祭、~いのちを思う~」(中村桂子)
  • 「里山ルネサンスの担い手の皆さんへ」(古在豊樹)
  • 「美の原点としての景観」(千賀裕太郎)
  • 「農業高校と伝統文化」(花野耕一)
  • 「里山讃歌音楽祭に向けて」(酒井一郎)
  • 「音楽を精魂の糧に」(皆川弘至)
  • 「里山芸術祭への夢」(乳井瑞代)
  • 「里山讃歌音楽祭に参加して」
  • 出演者一覧
コンテンツ名 里山讃歌音楽祭
収録日 2012年12月28日
講師 指揮:河合尚市、坂田晃一、演奏・合唱:尚美学園大学合唱団、合唱サークル「匠」、埼玉県立川越総合高等学校吹奏楽部の皆さん
簡易プロフィール

指揮:河合尚市/坂田晃一

演奏・合唱:
尚美学園大学管弦楽団、尚美学園大学合唱団/合唱サークル「匠」/埼玉県立川越総合高等学校吹奏楽部の皆さん

肩書などはコンテンツ収録時のものです

刊行書籍

研究成果は『エンゼル叢書』シリーズ(PHP研究所)や
機関誌として刊行しています

詳しくはこちら

所蔵古典書

森永エンゼルカレッジで所蔵している
古典書をご紹介します

詳しくはこちら

さまざまな分野に精通し、経験、知識豊富な講師の方々をご紹介します。

講師プロフィール

pagetop